山と森で

山と森で

Bライフの模様、雑感などを綴ります。小さな暮らしを目指しています。これから開墾始まります。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2017.8.19-22 大雪山系縦走記 おまけ(旭川、札幌グルメ)

大雪山系を縦走した後は、のんびり北海道観光という名のグルメ旅。 2017.8.19-22 大雪山系縦走記 4DAYS DAY1(新潟〜小樽〜旭川〜黒岳) - 山と森で 2017.8.19-22 大雪山系縦走記 4DAYS DAY2(黒岳石室〜白雲岳〜忠別岳〜ヒサゴ沼避難小屋) - 山と森で 2017.8.1…

2017.8.19-22 大雪山系縦走記 4DAYS DAY4(美瑛富士避難小屋〜十勝岳〜十勝岳温泉)

大雪山縦走の最終日は美瑛岳、十勝岳を登り、十勝岳温泉へと下山。 朝日を眺めようと日の出前に小屋を出発し、美瑛岳を登る。今にも雨が降り出しそうな空だった。朝日を待っている間に雨が降り出し、次第に本降りに。 防水機能を失ったレインウェアのおかげ…

2017.8.19-22 大雪山系縦走記 4DAYS DAY3(ヒサゴ沼避難小屋〜トムラウシ〜美瑛富士避難小屋)

大雪山系縦走の3日目はトムラウシ山を経て美瑛富士避難小屋まで。 この日も昨日のような縦走が楽しめると思い込んでいたが、実際は5つくらいのピークをアップダウンしたり、顔の高さくらいまである藪漕ぎが続いたりと、ハードな行程だった。等高線をよく見…

2017.8.19-22 大雪山系縦走記 4DAYS DAY2(黒岳石室〜白雲岳〜忠別岳〜ヒサゴ沼避難小屋)

大雪山系縦走2日目は黒岳石室からヒサゴ沼避難小屋まで。 等高線を見て分かるとおり、アップダウンは少なくフラットなトレイルが続く。これを求めていた。 朝は桂月岳でご来光を拝む。北海道は思っていたより寒かった。レインウエアを着て寒さを凌ぐ。朝日…

2017.8.19-22 大雪山系縦走記 4DAYS DAY1(新潟〜小樽〜旭川〜黒岳)

北海道の大雪山系を縦走してきた。北海道の山は初めてである(北海道自体は学生の頃の修学旅行で来たことがある)。最終日を除き、天気に恵まれ雄大な北海道の山を堪能した。でっかい山域、どこまでも続く縦走路、群生するお花畑、藪漕ぎなど、見所満載。 ちな…

【土地探し】検索エリアを絞り込む

Bライフ実現のため、まずは土地探しから。欲している土地の条件はこちら。 土地探しの候補地は日本全国だが、あまりに検索範囲が広すぎるので、趣味趣向を考慮して地域を絞る。 土地の探し方は、普段Bライフの参考にさせていただいている、からあげ隊長のブ…

2017.8.5-6 朳差岳-門内岳を稜線ハイク 2DAYS DAY2(朳差小屋〜門内岳〜奥胎内)

2日目は門内岳まで行って折り返し、奥胎内に下山。 朝の幻想的な風景。こんな景色を味わうために山を登って夜を明かす価値がある。日帰り登山では勿体無い。 朳差小屋からしばらく歩くと頼母木小屋に到着。小屋ではスケッチ展が開かれていた。飯豊連峰を繊…

2017.8.5-6 朳差岳-門内岳を稜線ハイク 2DAYS DAY1(奥胎内〜朳差小屋)

1泊2日で飯豊連峰の一部を縦走してきた。簡単な感想をいうと、雨の北アルプスより、晴れの低山の方が断然良い。飯豊連峰良いところ。 DAY1 奥胎内ヒュッテ〜大石山〜朳差岳(朳差小屋に宿泊) DAY2 朳差岳〜門内岳〜奥胎内ヒュッテ ちなみに朳差は「えぶり…

2017.8.2 夏の守門岳をワラーチでハイク

北アルプスが続いたのでたまには低山をのんびりということで、夏の暑い日に守門岳に登ってきた。 保久礼小屋からスタートし守門岳を登って二口コースを降りて保久礼小屋に戻る。コースタイムは9時間30分。スタートは7時半くらいだった気がする。 夏の空が広…

2017.7.27-30 夏の北アルプス,メジャー区間ハイク4DAYS DAY4(涸沢〜横尾〜上高地)

最終日。4日目は涸沢から上高地へおりるだけ。 本当は北穂高、奥穂高を経由しておりようと考え途中まで登ったのだが、雨が降って来たので早々にルート変更。勇気ある撤退?穂高はまたの機会ということにした。 朝の涸沢カール。どんより。 下ると決まったら…

2017.7.27-30 夏の北アルプス,メジャー区間ハイク4DAYS DAY3(大天井岳〜常念岳〜横尾〜涸沢)

3日目は、大天井岳から常念岳を経て、蝶ヶ岳へは行かず横尾に降りて、涸沢まで。 大天井岳〜常念岳は最高の稜線歩きが楽しめる。何度歩いても良い道。雲海もバッチリ。早朝、晴れ、稜線が揃ったら最強だと思う。 穂高連峰もちらりと。 常念岳に登頂。人が多…

【土地探し】求める土地の条件

Bライフ実現のための第一ステップとして、小屋を建てる土地を探す必要がある。 私が探す土地に挙げる条件は以下の通り ①森林に囲まれていること ②水が確保できること ③日当たりが良いこと ④平坦な土地であること ⑤予算150万円以内、坪単価1万円程度までが目…