山と森で

山と森で

Bライフの模様、雑感などを綴ります。小さな暮らしを目指しています。これから開墾始まります。

2017.7.18-22 折立in室堂out 5DAYS DAY2(雲の平〜黒部五郎岳〜薬師峠)

2日目は雲の平〜鷲羽岳〜三俣蓮華岳黒部五郎岳〜薬師峠の長丁場。

 

朝4時半ころテント場を出発。ところどころ残っている雪渓を歩く。

f:id:moro_lomo:20170922124701j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124708j:plain

 

天気は良好。暑いくらい。

f:id:moro_lomo:20170922124713j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124718j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124722j:plain

 

順調に歩いて鷲羽岳に到着。2h50mくらい。鷲羽岳は登るよりも遠くから見る方が魅力的な山だと思う。ただ、景色は最高。

f:id:moro_lomo:20170922125515j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124728j:plain

 

三俣蓮華荘でジビエ丼をいただく。うまい。量が多かったので半分はジップロックコンテナに詰めて、後で食べることにした。

装備の軽量化およびザックの容量の関係で、昼食は積極的に小屋を活用する計画。

f:id:moro_lomo:20170922124733j:plain

 

三俣蓮華岳

f:id:moro_lomo:20170922125520j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124739j:plain

 

スタートから6h30m、黒部五郎小屋に到着。この時点で結構疲労が溜まっていた。これから黒部五郎岳を登るかと思ったら少し嫌になった。でも頑張る。

f:id:moro_lomo:20170922124743j:plain

黒部五郎は水が豊富。メチャ冷たい。

 

f:id:moro_lomo:20170922124748j:plain

 

黒部五郎岳山頂に到着。ガスってて展望に恵まれず。やはり北アルプスは午後になるとガスってくることが多い。

登頂の達成感はあるが、ここから薬師峠まではまだまだ長い。

f:id:moro_lomo:20170922130533j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124754j:plain

f:id:moro_lomo:20170922124759j:plain

 

 

黒部五郎岳から歩くこと3h、太郎平に戻ってきた。

f:id:moro_lomo:20170922124807j:plain

 

薬師峠に到着。早速ツェルトを張る。とりあえず寝袋やグランドシートを乾かす。

f:id:moro_lomo:20170922124811j:plain

 

この日の夕食はビバークレーション。キックトマト味。宣伝どおり早くて軽くてうまい。

f:id:moro_lomo:20170922124817j:plain

 

前日、雲の平で一緒だった、鹿児島からきているおじさんと東京からきているUL装備の20代女子と仲良くなり談笑。UL女子はなんと8泊9日の予定とのこと。

 

この日の行動時間は12h、ベリーハードワークトゥデイ!

疲れていたのでよく眠れた。明日もハードな予定。

 

 

2017.7.18-22 折立in室堂out 5DAYS DAY1(折立〜雲の平)

初日は、折立から太郎平を経て雲の平まで。

 

前日はビジネスホテルに泊まり、次の日の早朝、バスで折立まで移動。

天候は曇り時々雨といった感じ。

f:id:moro_lomo:20170922114413j:plain

 

登山口からしばらく登ると視界がひらけてきた。晴れていたら眺めが良いのだろう。この日はあいにくの天気なので黙々と目的地を目指す。

f:id:moro_lomo:20170922114422j:plain

 

登山口から2h40mで太郎平小屋に到着。ここから雲の平方面へ。

f:id:moro_lomo:20170922114434j:plain

 

太郎平から2hほど歩くと薬師沢小屋の吊橋に到着。

f:id:moro_lomo:20170922114324j:plain

 

雲の平まで直登。ここが本当に急登で結構きつかった。

f:id:moro_lomo:20170922114342j:plain

 

急登を登りきり、2hほど歩くと雲の平山荘に到着。ガスっているためか秘境感は感じられず。今日はここでテント泊。

事前のリサーチでここの夕食は石狩鍋だというので小屋食にした。

f:id:moro_lomo:20170922114445j:plain

 

石狩鍋。味噌が効いててうまい。お代わり自由(ただし、無くなるまで)。貧乏性なので腹一杯食べた。小屋の中は綺麗だし、いいところだ。

f:id:moro_lomo:20170922114455j:plain

 

今夜の寝床。岩陰にツェルトを張る。よく覚えていないが、寒くて寝られないってことはなかった。

f:id:moro_lomo:20170922114350j:plain

 

日が沈む前くらいに少し空が晴れた。

f:id:moro_lomo:20170922114402j:plain

 

久々にテント装備を背負っての山歩きだったが、なかなかいいペースで歩けた。

この日の行動時間は休憩を入れて6h40m。コースタイムが10hほどなので7割くらい。

曇りがちで景色は楽しめなかったが、人も少なく、静かな山歩きを楽しめた。

2017.7.18-22 折立in室堂out 5DAYS DAY0(新潟〜富山駅)

夏の北アルプス縦走。初めての4泊5日テント泊。7月17日に富山に前泊、7月18日〜7月22日のウィークデイを選んだ。

ザックは山と道miniしか所有していないため、4泊5日の荷物を容量が25Lのminiに無理やり詰め込む。明らかにザックがパンパンになって、やはりthreeを購入しておくべきだったと少し後悔。

 

平日のせいか人も少なく静かな山行。初日は曇り時々雨だったが、そのほかは終日好天に恵まれた。好天の平日を選択して行きたい場所に行けるのは、無職の特権だ。

f:id:moro_lomo:20170911055627j:plain

 

【1日目】
折立・・・三角点・・・太郎平小屋・・・薬師沢小屋・・・雲ノ平・・・雲ノ平キャンプ場

【2日目】
雲ノ平キャンプ場・・・祖父岳分岐・・・祖父岳・・・岩苔乗越・・・ワリモ北分岐・・・岩苔乗越・・・徒渉点・・・三俣山荘・・・三俣蓮華岳・・・黒部五郎小舎・・・中俣乗越・・・北ノ俣岳(上ノ岳)・・・太郎平小屋・・・薬師峠

【3日目】
薬師峠・・・薬師岳山荘・・・薬師岳・・・北薬師岳・・・間山・・・スゴ乗越小屋・・・越中沢岳・・・五色ヶ原キャンプ場

【4日目】
五色ヶ原・・・ザラ峠・・・一ノ越・・・雄山神社・・・大汝山・・・富士ノ折立・・・大走り分岐・・・真砂岳・・・南峰・・・別山乗越・・・剱澤小屋

【5日目】
剱澤小屋・・・別山・・・剱澤小屋(09:50)・・・別山乗越・・・新室堂乗越・・・雷鳥平・・・エンマ台・・・ミクリガ池・・・室堂ターミナル

 

 

0DAYは移動日、富山で軽く一杯

1軒目は親爺、2軒目はとんぺい

富山のきときとの刺身を堪能した。

f:id:moro_lomo:20170911054519j:plain

 

明日に備えて早く寝る。

 

 

 

私が会社をやめる理由

はじめまして

morolomoと申します。

 

私は、現在東京でサラリーマンとして働いている30代の独身者である。この度、思うところあって2017年6月に退職する予定。

f:id:moro_lomo:20170920094129j:plain

 

 

なぜ退職するかというと、それは、暮らし方を変えたいと思ったためである。 

 

現在の都会でのあまりに消費者的な生活や、自然との接触が少ない生活に不満を覚えるようになった。(自然欠乏症?)

 

 今現在の生活は、デスクワーク中心で、食事をゆっくり作る時間はなく、食事を摂る時間も不定期。東京は家賃が高けりゃ物価も高い。出費が増えるような誘惑も多い(そんなものは自分次第だが、自分の意志が弱いだけ?)。

 

仕事に熱意、やりがいがあればいいが、正直にいって全く無い。給料をもらっているから現在の会社にいるようなもので、この会社、この仕事である必然性が無い。嫁や子供がいれば生活のために頑張って働くという選択肢もあるだろうが、幸か不幸か両方とも現在の私には無縁である。

 

そのような生活から脱却し、自然の中で生産的に生活できる基盤を作ること。それを目指すため、この度、退職を決断した。要は都会の生活に飽きて、自給自足に憧れたのである。

 

 f:id:moro_lomo:20170920094117j:plain

 

これからの生活のキーワードは、

 Bライフ、タイニーハウス、自然農、パーマカルチャー、半農半X、ダウンシフト、発酵、オフグリッド、百姓、DIY、月3万円ビジネス、地域おこし協力隊、ナリワイ、里山、自給自足、小商い などなど